危ないですねぇ…。
16日午前8時15分ごろ、浦安市鉄鋼通り2のJR京葉線舞浜-新浦安間の高架橋から、約12メートル下の道路に停車中のバスに複数のコンクリート片が落下したと、バスの運転手からバス会社を通じJR東日本に通報があった。
今回の件ではバスに直撃していますが、もしかしたら人に直撃していたかもしれません。
…と言うか、何に直撃してもしなくても、コンクリート片が落下していること自体が問題なので「人に当たらなくて良かった〜」で済む話ではありませんね。
JR東日本絡みでコンクリート片が落下というニュースは結構報じられていて、その度に「再発防止に努めたい」と言っていますが、再発防止されている気配はありません。
一体、何をどのようにして再発防止に努めているのでしょうね。