ホームドアがあれば防げた事故です。
9日午後9時35分ごろ、東京都港区海岸のJR京浜東北線浜松町駅で、男性がホームから線路上に転落し、大宮駅発磯子駅行き列車(10両編成)にはねられ、間もなく死亡した。
ホームドアが設置されていれば、駅員がホームにもっと配置されていれば…。
東京メトロとかはホームドアの設置率すごくて、その上でホームにはたくさん係員が配置されていて、駆け込み乗車防止やホームの端を歩かないようにいつも大きな声を出しています。
それに比べてJR東日本…
/* php bloginfo( 'description' ); */ ?> 車両点検、踏切点検、ホームドア点検、信号確認、異音、時間調整その他諸々…。連日とどまることなく発生するJR東日本の遅延や運休、そして不祥事やニュース、ネットで拾った情報について記録していきます。
投稿日:
ホームドアがあれば防げた事故です。
9日午後9時35分ごろ、東京都港区海岸のJR京浜東北線浜松町駅で、男性がホームから線路上に転落し、大宮駅発磯子駅行き列車(10両編成)にはねられ、間もなく死亡した。
ホームドアが設置されていれば、駅員がホームにもっと配置されていれば…。
東京メトロとかはホームドアの設置率すごくて、その上でホームにはたくさん係員が配置されていて、駆け込み乗車防止やホームの端を歩かないようにいつも大きな声を出しています。
それに比べてJR東日本…
関連記事
所詮JR東日本。 JR東日本によると、埼京線は8日午後2時10分過ぎから、大宮-大崎駅間で運転を見合わせ、また、同線内を運行する湘南新宿ラインについても見合わせとなっていたが、同37分にともに再開し …
もう随分前のニュースなので引用記事はありませんが、王子駅内のトイレの排水が適切に処理されずに40年もの間汚物が近くの川にたれ流し状態になっていたというニュースで、とにかくそのあまりの異常さがとても印象 …
最早遅延は珍しくも何ともないですが一応。 3日午後2時43分ごろ、JR新宿駅で山手線車両にトラブルがあり、山手線外回りは運転を一時、見合わせた。 (引用:産経ニュース|山手線外回りが一時運転見合わせ) …
クリスマスイブも朝からやらかしてくれたJR東日本、さすがです。 JR東日本によりますと、東北新幹線は電力設備のトラブルのため、宇都宮と那須塩原の間の上下線で始発から運転を見合わせています。 (引用:N …
よく遅れる、よく止まる、そしてよく通り過ぎる。 19日午後2時50分ごろ、さいたま市北区のJR高崎線宮原駅で、籠原発平塚行きの快速電車(15両編成)が停止位置を約65メートル行き過ぎて停車した。 (引 …