朝、どこかの駅で人身事故が発生したようで乗っていた電車が駅間で停車。
20分ほど閉じ込められた後、ようやく発車して次の駅に到着。
そしてお得意のこんなアナウンス。
「この先電車が詰まっているため、当駅にてしばらく運転を見合わせます。○○駅へお急ぎのお客様は、おとなり☓☓線をご利用ください。」
これを聞いて、車内の結構なお客さんが☓☓線へ移動開始。
その直後、
「お待たせしました。発車します。」
自分はJR東日本のアナウンスが一切信用できないことを知っているので☓☓線へは移動していなかったのですが、いい加減なアナウンスを信じてしまったお客さんたちは結果として駅に取り残されてしまったわけです。
もうね、同じこと何回もありすぎて、意図的にやってるんじゃないかと思います。
それで「お、移動したしたww」とか裏で笑ってるんじゃないかと。
そう思われても仕方ないでしょう、これ。